和解したとさ! ― 2009/11/26 21:13
槇原作詞「夢は時間を裏切らない。時間も夢を決して裏切らない」
松本作成「時間は夢を裏切らない。夢も時間を裏切ってはならない」が
盗作かどうかの裁判が和解したようです。
でもどうやってもこれ、偶然で作れないんじゃないでしょうか?
「夢」「時間」「裏切る」この3フレーズがそんなにうまい具合に思い浮かぶのか、
覚醒剤を持っているときにでも偶然できたんでしょうか?
「一言参考にしました」と言えば、こんなことにならなかったような気がしますが。
和解内容は松本氏に分が悪いようですが、何を根拠に盗作でないと判断したか知りたいものです。こんな短い文章でこれだけ似ていて、盗作でないとするのはかなり無理のような気がします。最初私が2つを読んだときは「えっ、そっくりじゃない、何が違うの?」と思った位ですから。
和解しても、お互いにかなりのイメージダウンでしたね。
松本作成「時間は夢を裏切らない。夢も時間を裏切ってはならない」が
盗作かどうかの裁判が和解したようです。
でもどうやってもこれ、偶然で作れないんじゃないでしょうか?
「夢」「時間」「裏切る」この3フレーズがそんなにうまい具合に思い浮かぶのか、
覚醒剤を持っているときにでも偶然できたんでしょうか?
「一言参考にしました」と言えば、こんなことにならなかったような気がしますが。
和解内容は松本氏に分が悪いようですが、何を根拠に盗作でないと判断したか知りたいものです。こんな短い文章でこれだけ似ていて、盗作でないとするのはかなり無理のような気がします。最初私が2つを読んだときは「えっ、そっくりじゃない、何が違うの?」と思った位ですから。
和解しても、お互いにかなりのイメージダウンでしたね。
最近のコメント