ローレライを観ました。 ― 2005/03/21 10:36

先日ローレライを観ました。
appleのPowerBook G4・Final Cut Pro HD・Shake・FileMaker Proを使ったということで別の意味の興味を持って観に行きました、もちろんどこで何を使ったなんて分かりませんが。
内容についてはいろいろ意見もありますが、構えてみなければ結構面白かったと思います。まあいくつか文句を言わせてもらえば、戦時下の雰囲気はあまりしませんでしたし、あの野球ボールでは、あれは何だ、早く殺してしまえ!と思ってしまいました。秘密兵器「ローレライ・システム」については、超能力が兵器として研究されていた様な事も読んだことがありますので、あまり驚きませんでしたが、そんなのアリなんだここで、というのが観ていての正直な感じです。
まあ、最後にiPodも出てきたし、総合評価70点ですね。でもあれは録音をしていたんですよね?私は録音機器として映画に使用したのは、使用したappl製品に対するお礼のような気がしました。
appleのPowerBook G4・Final Cut Pro HD・Shake・FileMaker Proを使ったということで別の意味の興味を持って観に行きました、もちろんどこで何を使ったなんて分かりませんが。
内容についてはいろいろ意見もありますが、構えてみなければ結構面白かったと思います。まあいくつか文句を言わせてもらえば、戦時下の雰囲気はあまりしませんでしたし、あの野球ボールでは、あれは何だ、早く殺してしまえ!と思ってしまいました。秘密兵器「ローレライ・システム」については、超能力が兵器として研究されていた様な事も読んだことがありますので、あまり驚きませんでしたが、そんなのアリなんだここで、というのが観ていての正直な感じです。
まあ、最後にiPodも出てきたし、総合評価70点ですね。でもあれは録音をしていたんですよね?私は録音機器として映画に使用したのは、使用したappl製品に対するお礼のような気がしました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://fivex.asablo.jp/blog/2005/03/21/4515523/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。