棚卸の前夜 スーパーにて商品を買う。2009/08/18 21:28

 夜8時30分頃ユニー系のスーパー「アピタ」に買い物に行きました。
いたる所にナンバーのカードが張ってあり、どうやら棚卸しらしいです。
営業中にも係らず2人1組で商品を片付けたりしています。
このスーパーは9時30分まで普通営業しているんで、たっぷりまだ1時間は営業時間があるはずですが、商品の棚は写真のように完全に空なのもありまして、買いたい商品が買えませんでした。レジのときにアルバイトの男の子に「つぶれたのかと思ったよ」とイヤミを言ってやりました。

 最近は営業時間でもどんどんやってるんですね。
 ダイエー系のスーパーが以前あったときに夕方買い物に行き、安い商品を買ったら値段が違うんで
「これは000円じゃないの?」
「000円は明日からの特売の値段なんです。」
唖然としました。営業時間でも通路にドンドン段ボールを広げて、商品の入れ替えをやっているような店でしたから、すぐに撤退しました。なんていったかぁ 店の名前? 「Dマート」だったかなぁ?24時間営業のコンビニじゃないんだから、お客がどう思うかを少しは考えれば良いのに。

 まあどの店もお客第一なんでしょうが、閉店後じゃ従業員が残って仕事してくれないのかねぇ、多分ほとんどパートでしょうから、しょうがないのかもしれませんが。今日は、なんだかうまいことを言っていても「いざとなるとこれだもんなぁ」と思いながらも店の中をウロウロしていました。

拓郎自慢! 朝日ソノラマ2009/08/18 22:44

 坂崎さんの拓郎自慢の一つは、この朝日ソノラマの3枚組です。
エヘン! 持ってます、私は。と言っても兄貴が買ったものですが。
週刊朝日にも載ってましたね、紹介記事が確かに見た記憶があります。
 昔は、ただ好きなだけだったんだけれど、あり時点を過ぎ気がつくと自分の周りにいるんだね、吉田拓郎が。
自分の人生(そんなたいしたものではございませんが)にいるんですね、吉田拓郎の歌が。とにかくすごいんですよ、